最近の記事
- 令和7年3月予約開始について
- 1月の再生自転車予約開始日の お知らせ
- 11月の予約開始について
- 干し柿づくりをしました。
- 令和6年11月予約開始について
- 青ねこからのお知らせ
- 令和6年9月予約開始について
- 青ねこからのお知らせ
- 青ねこのお盆休み
- 青ねこからのお知らせ
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年1月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
お盆休業日のお知らせ
毎度、青ねこくらぶをご利用いただき
ありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の通り休業を致します。
平成30年
8月11日(土)~8月15日(水)まで休業。
通常営業は8月16日(木)からになりますので、
宜しくお願い致します。
梅干しを作りました!(非売品)
皆さん、こんにちは!
今年は梅雨明けと同時に
猛暑日が続き、
体力を消耗しやすい日々になりましたね^^;
青ねこくらぶでは
外での自転車作業がメインなので、
熱中症にならないように
水分補給の時間を定期的にとり、
塩分も補給しながら
毎日みんなで頑張っています!
塩分といって思い浮かぶのは・・・
梅干し!!!
実は今年、
梅をたくさん頂いたので
梅干しを漬けたのです!
そして先日、
青ねこくらぶのリアカーを利用して、
梅干しを天日干しにしました。
その様子がこちら!
↓
リアカーの上に板を置き、
新聞紙とすだれを敷いて
梅坪から梅干しを出して広げています。
広げ終わったのがこちら!!!
↓
この後、3日間天日干しをして
梅干しが完成しました!
(梅干しは販売はしておりませんので
あしからず。)
水分補給の時間に
作った梅干しも食べていますよ^^
ちなみに梅ジュースが
とても美味しいのでメンバーに人気です♪
青ねこくらぶで
こういった「家庭の味」に触れられることも
新鮮で楽しい活動の一つだと思います^^
このHPをご覧になって、
気になった方は
青ねこくらぶにご立ち寄りの際に、
是非お声をかけてくださいね^^
皆さま、暑さに負けずに
程よくいきましょう!!!